ページ

2017年4月18日火曜日

ランニングのログ 2017/04/16

  • 2017/04/16/日曜日/晴/夜ラン
  • 11.26 km
  • 1:03:36 time
  • 5:39 min/km
  • 687 calories
  • 昨日はスイミングを優先。天候が不安定だったのと、04/14に気づきのあった腕の動かし方を確認したかったので。そのため週30kmを達成できなかった。でも、それにこだわらない方がよい。後悔がないわけではないがその感情は否定する。他人との競争や義務で走っているわけではないので。そんなときもある、くらいにして仕切り直しに心を向ける。
  • スイミングを自分の身体のメンテナンスの中心としつつ、週30kmをランニングすることは、今の私には難しいのだろうか。
  • どちらか一日は運動に当てられたとしても、土日はできるだけ家族の時間にしたい。
  • 日:ラン。月:スイム。火:ラン。水:スイム。木:ラン。金:スイム。土:休み、が理想か。これだと週6日毎日運動になる。どこかで重ねるとしたら週5日なるが。
  • うーん、この方面の思考は間違えている気がする。というのも、回数や距離は大事だが(ダラダラと時間をかければよいとは思わないので)それを重要視するのは「大会で〇〇以内を目指す」などの目標が立っているときだと思うからだ。
  • 私の第一の目的は「身体のメンテナンス」、つまり「自分が気持ちよいと思える身体の状態、自分が納得できる身体の状態を継続すること」だ。従って、そのための手段はなんでもいい。例えば、運動を週6日することでもいいし、さらにそれが増えてもいいし(時間を作り、習慣を作られるなら)、週4運動週1ヨガでもいいし、週3運動アルコールなしでもいい。つまり、運動だけにこだわりはないのだ。ただ、今のところその目的を達成するのに自分に一番合っているはスイミングだと感じている。なぜなら、ランニングのように身体の一部に極端な負荷をかけることなく、体幹を中心に肩や腰のコリをほぐすことができるからだ。あとは性分として合っているというか、水の中にいることが好きだし(重力から解放されるという経験がおもしろい)、同じところを行ったり来たりすることに抵抗がないということもある。また私見ではあるが、素人がランニングを始めて故障で挫折することはままあると思うが、素人が水泳を始めて故障するほど泳げることはまずないだろう。それくらい関節や筋肉に対する水の負荷というのは絶妙なのだ。しかし、継続する有酸素運動として適しているのはスイミングなのかランニングなのかということについては簡単に結論づけることはできない。というのも、各々にメリット、デメリットがたくさんあるだろうし、それ関するトピックが単なる運動としての機能以外のこと、例えば、続けやすさや防犯上の安全性、環境要因など多岐にわたることが予想されるからだ。よって、これ以上立ち入るのはやめておこう。
  • 話をややこしくしてしまったが、私がワークアウトする目的は「自分が気持ちよいと思える身体の状態、自分が納得できる身体の状態を継続すること」、これに尽きると思う。ただ私の場合、その状態を作り出すには多少ストイックになることが必要なようだ。簡単に手に入るものを欲しいとは思わないので当然といえば当然のことだ。あとはそのストイックさと、自分自身の状態への納得と、たのしみを見出すということをうまく混ぜ合わせてやっていけたらよいと思う。すべての上に君臨するのは、何より「継続する」ということだ。
  • スイムとランとどちらを優先するのかは、その時々で自分が気持ちよいと感じられる方をやればよい。
  • 週何十キロ走るのかはあくまで目安にして、その時々の自分の身体の状態でできることをやればよい。ただ肉体(筋肉や心肺機能)は負荷をかけたらかけただけ、その見返りを与えてくれることは確かだ。
  •  



0 件のコメント:

コメントを投稿